もみじの研究ノート

駅名標の奥深い世界へようこそ。

写真で振り返る2021年

晦日です。去年に続いてしっかりと寒い札幌ですね。北海道の斜め上や真ん中あたりが大雪で大変そうです。北海道の冬の厳しさを、去年に続いてひしひしと感じています。JR北海道も冬に弱くなったと感じざるを得ないですが、もう仕方がないとしか言えません。

さて、研究ノートと称するブログの中では落書き的な、完全に個人的な2021年の出来事振り返りです。自分の写真をちゃんと振り返る機会が欲しいなと思ったので。普段のTwitterにはネタ写真や適当な写真を流しがちな私ですが、一味違う(?)雰囲気をお楽しみいただければ。

f:id:momiji_3539:20211226182336j:plain

すすきの〜狸小路間(1月上旬)

札幌市電は幕車が全廃されるかもしれないという可能性があり、そのお葬式をしました。結果的には今でも走っていますね。

f:id:momiji_3539:20211226182811j:plain

近江舞子駅(2月上旬)

入金機が急速に姿を消し始めたのはこのころです。「新幹線をご利用いただけません」という言い回しが特徴的。

f:id:momiji_3539:20211226183156j:plain

富川駅(3月下旬)

静かに日が暮れ行く富川駅。律儀に照明が点いていたことが印象に残ります。日高線が廃止になったのも今年です。あるんだかないんだかよくわからない状態がこれだけ続くと、なくなっていく実感もよく分からないものです。それだけ日高線のことが私の記憶から遠ざかったことも意味しているのでしょう。

f:id:momiji_3539:20211226183417j:plain

御陵駅(4月下旬)

緊急事態宣言が季節の行事のように発出されたのも今年です。日本一と言っていい終電繰り上げが行われた京都。鞍馬口だったか、終電後駅の外に出たらまだ市バスが走っていた、という光景をよく覚えています。

f:id:momiji_3539:20211226185439j:plain

茨木駅(5月上旬)

茨木駅で退避するWEST EXPRESS銀河を撮影。できあがった絵はいいんだか悪いんだか。最近この列車は予約の煩雑さと座席数の制限でかなり熱が冷めた印象があります。コロナ禍が終わるまで「引退発表前の人気がない寝台特急」を再現してくれることでしょう。それまで当たり前のように運行を維持してくれれば良いのですが。

f:id:momiji_3539:20211226190437j:plain

関ヶ原駅(5月下旬)

とある目的で名古屋に行った帰りに、偶然いました。iPhoneで撮影。ちょっとオレンジ色が嘘っぽいですね。私この顔大好きなんですよ。18きっぷ静岡区間が退屈という意味が、車両面ではよくわかりません。

f:id:momiji_3539:20211226190800j:plain

蛸島〜正院間(6月中旬)

車で能登半島へ。今年一二を争う印象に残った光景です。この車両の所有者は綺麗な状態にならないか模索しているようで、その中で申し訳ないですが、このような街と鉄路の現実をひしひしと伝える廃車体は、綺麗な保存車両よりもよほど訴えかける何かがあると感じます。日本にはこういう遺構が必要だ。そう思いました。

f:id:momiji_3539:20211226191743j:plain

石部駅(7月上旬)

石部駅は改築が予定されている駅です。この駅を持って草津線国鉄感を残す駅は消滅することとなり、とても残念です。最近117系に乗っていないなぁと。ダイヤ改正でも運用が維持されると良いですが、221系の運用が増えるとの噂も。どうなんでしょう。

f:id:momiji_3539:20211226191407j:plain

大江橋駅(8月中旬)

今年は京阪にもよく乗りました。市内鉄道が無能な京都、路線数は多いもののロクに利用されない路線が点在する大阪、どちらも考えさせられるものがあります。いや、京都も路線自体は多いんですけど。鉄道が便利な街ってどんな街でしょうね。名古屋も「車社会」とはよく言われますし。

f:id:momiji_3539:20211226192410j:plain

京橋駅(9月上旬)

京橋駅のリニューアルが行われたのも今年です。着々と新しくなっていく駅の姿は面白かったですし、前の姿に思い入れがないので特に大きく悲しむことも少ない、実に楽しいリニューアルでした。来年は環状線も極めたいですね。

f:id:momiji_3539:20211226192649j:plain

貴生川駅(10月上旬)

旧型車両がやってきました。信楽高原鉄道は旧型も車内が清潔でいいですね。またじっくり訪れたいと思いますが、行く機会はなかなかないんだろうなぁと。個人的に「スカーレット」のロケセットとか、見てみたいんですよね。

f:id:momiji_3539:20211227013401j:plain

びわ湖浜大津駅(11月下旬)

京阪山科行きは見れずに終わった京津線。その代わりに簡易放送が見られました。私、人より簡易放送が好きな方だと思います。雨音が被りましたがいいのが録れました。

f:id:momiji_3539:20211231170900j:plain

新千歳空港駅(12月下旬)

再び札幌へ。新千歳空港に帰ってくるこの感じは1年ぶりですが、少しずつ、良くも悪くも慣れてきた感じがします。そんな中で、ドアに雪が付いた車両が入ってくるのを見ると、ああ北海道だなぁと。京都でも雪は見られますが、北海道の雪は温度が違う。あぁ、さらさらしてるな、カチカチに凍ってるなというのが、見ただけで感じられるものです。

 

今年も一年間ご覧いただきありがとうございました。来年のブログは、もっとJR北海道駅名標を取り上げていきたいですね。それでは、よいお年を。