もみじの研究ノート

駅名標の奥深い世界へようこそ。

JR北海道のミニ時刻表を比較してみた 学園都市線編

「名刺サイズ版 各駅時刻表」

f:id:momiji_3539:20210519060756p:plain

懐かしの時刻表

かつてJR北海道では札幌圏を中心に、各駅の時刻表を配布していました。上の様式からフォントなどの変更を経て、残念ながら2018年3月16日をもって配布を終了。水色の統一されたフォーマットで、皆さんも一度は目にしたことがあると思います。私は熱心に集めていた時期がありました。

私の家のコレクションを整理していると、おびただしい数の時刻表が出てきました。その数はなんと100枚以上。時期の違いはあるといえ、私も本気で集めていた時代があるんだなぁと改めて感じました。今はすっかりなくなってしまった趣味です。

さて、そのコレクションを見ていると、各駅でちょっとずつ表記が違うんですよね。これって詳しく調べてみたら、なかなか「沼」じゃね?ってことで、ちょっと調べてみました。そしたらなかなか大変なことに。今回はまだマシな路線として学園都市線を特集します。

今回、2013年のものを研究対象にします。なお、閲覧した資料は基本的に手元のものではなく、アーカイブサイトに残っていたものです。こちら

学園都市線の時刻表を比較する

ご存じの通り学園都市線は多線との乗り入れが少ないシンプルな路線です。なのでそんな取り上げることもないでしょと思ったら、案外いろいろありました。今回は学園都市線札幌~北海道医療大学間の各駅時刻表を比較します。

駅名表記

f:id:momiji_3539:20210519060932p:plain

f:id:momiji_3539:20210519060945p:plainf:id:momiji_3539:20210519060108p:plain

八軒駅発車時刻表】の部分。八軒~拓北間の全駅で、文 字 間 に 若 干 の 隙 間 が 開 い て い ま す 。他路線では見られない特徴です。

改正時期の表記

f:id:momiji_3539:20210519061028p:plainf:id:momiji_3539:20210519060932p:plain

f:id:momiji_3539:20210519060128p:plain

新琴似、太平、あいの里教育大石狩太美石狩当別北海道医療大学の各駅では方面表記の右横に。八軒、新川、百合が原、篠路、拓北、あいの里公園では駅名表記の上に記載されています。すべて「H24.10.27改正」で統一されています。

行先凡例

f:id:momiji_3539:20210519061149p:plain

f:id:momiji_3539:20210519062231p:plain

f:id:momiji_3539:20210519060231p:plain

新川のみ駅名表記の右側と下部が混在しています。北海道医療大学は行き先表記を省略していないため、表記がありません。

北海道医療大学以外の駅の省略表記について、新千歳空港行きが札幌・桑園のみ「空」となっている以外は、全て「札」「千」「新空」「公」「当」「医」「月」「浦」「新十」に統一されています。

種別凡例

f:id:momiji_3539:20210519061244p:plain

桑園~石狩当別間の全駅で「札幌から快速」は「青」となっています。(学園都市線は単純なのですが、この後函館線で大変なことになります)

新十津川方面の案内

f:id:momiji_3539:20210519061329p:plain

f:id:momiji_3539:20210519060303p:plain

学園都市線の大きな特徴が、新十津川方面への乗り継ぎ案内です。新川~あいの里公園駅の各駅で見られます。なぜか八軒と石狩太美にはありません。

駅の電話番号

f:id:momiji_3539:20210519062342p:plain

f:id:momiji_3539:20210519061412p:plainf:id:momiji_3539:20210519062404p:plain
f:id:momiji_3539:20210519060421p:plain

学園都市線には業務委託駅が多いという特徴からか、駅の電話番号を記載している駅が多くあります。新琴似あいの里教育大間はスペースの都合からか片面のみ。拓北駅の「ご旅行の予約はお電話でどうぞ!!」が異彩を放っています。ところで現在は電話予約、というかそもそもJR券以外の発売を基本やっていないはずです。時代を感じる表現です。

その他

f:id:momiji_3539:20210519061510p:plain

石狩当別北海道医療大学にはワンマン列車に関する注意書きがあります。

 

考察

はっきりとはわかりませんが、「札幌」「桑園」「八軒」「新川」「新琴似・太平」「百合が原・篠路」「拓北」「教育大・公園」「石狩太美石狩当別・医療大学」と、それぞれの有人駅で別々に作っていそうな気はします。業務委託駅と直営駅の差はちょっとよくわかりません。強いて言えば石狩当別周辺の3駅は駅の電話番号の表記がなく、他の函館線の駅と似た「直営駅」感があります。

 

学園都市線はまだまだ序の口です。これから函館線千歳線という「沼」にはいっていきます。お楽しみに。